![左から古園まりなさん(照姫)、鍋島英視さん(豊島泰経)、西脇尚美さん(奥方)](https://images.keizai.biz/nerima_keizai/headline/1334557422_photo.jpg)
今年で25回目を迎える「照姫まつり」が4月22日、都立石神井公園とその周辺で開催される。
「照姫まつり」は石神井公園で1988(昭和63)年から続く祭りで、区民が企画・参加して作られてきた。見どころは、豪華な衣装をまとった照姫やよろい姿の武者ら約100人が公園周辺を練り歩く時代行列。
主役三役と呼ばれる照姫、豊島泰経(としまやすつね)、奥方役は2月に行われた公開オーディションで選ばれた古園まりなさん(照姫)、鍋島英視さん(豊島泰経)、西脇尚美さん(奥方)が演じる。
今回から時代行列のコースが変更され、「行列が通過する時間帯、路上パフォーマンスも昨年とは異なる」という。
時代行列は、11時に銀座通り商店街を出発し、石神井公園駅周辺を回り、12時に同園野外ステージで出陣式などの式典を行う。その後も石神井公園周辺を回り、15時30分に同ステージで帰還式を予定する。
開催時間は10時~15時30分。