![123Q!そたいくん 今回エントリーしているゆるキャラバージョン(左)とご当地ヒーローバージョン](https://images.keizai.biz/nerima_keizai/headline/1440048818_photo.jpg)
練馬区在住のキャラクター「123Q!そたいくん」が現在、「ゆるキャラグランプリ」にエントリーしている。
2013年、ウェブ番組「ふなQ」でデビューした同キャラクター。船橋非公式ご当地キャラクター「ふなっしー」との本音トークが話題となり人気を得た。同番組ではCGキャラクターだったが、7月7日、船橋オートレース場でのイベントでリアル版がデビュー。Qは「クエスチョン」や「クエスト」のQで、「そたいくん」はさまざまなヒーローを演じてきた中身という意味で付けられたあだ名。
各地でご当地ヒーローとしてヒーローショー行うほか、話すことで思いを伝えるヒーローとしてイベントのMCなど幅広く活動する。子ども向けテレビ番組などの出演も増えてきたが、阪神・淡路大震災の実体験から防災啓発活動に強い志を持っており、週末のイベントなどでは防災の心得が書かれたシールを配布している。
同グランプリのエントリーは今回が初だが、エントリーしたのは同キャラクターのゆるキャラバージョン(通称=ゆるそた)。同バージョンは同年のゆるキャラさみっとin羽生でデビュー。ご当地ヒーロースタイルで出演することがほとんどだが、ゆるキャラ関連のイベントでは、ゆるそたが出演することもある。
そたいくんは「ファンの方が楽しんでくれるならと参加した。お世話になった練馬防災課や江古田の商店街、ファンの皆さんにお返しができるよう頑張りたい」と意気込む。
投票は8月17日から始まっており、インターネットで1ユーザーにつき1日1回投票できる。