プレスリリース

夢職人、公式サイトを全面リニューアル!体験や交流を重視した教育キャンプ・ツアーや、体験イベント・プログラムを提供する「Learning Trip」を新たにリリース!

リリース発行企業:認定NPO法人夢職人

情報提供:

首都圏を中心に、子どもと若者を対象とした社会教育事業や社会福祉事業に取り組んでいる認定特定非営利活動法人夢職人(本社:東京都江東区、理事長:岩切準、以下:夢職人)は、2015年以来、10年ぶりに公式サイトをリニューアルいたしました。

今回のリニューアルでは、ウェブサイト訪問者のユーザビリティの向上を目指し、団体の組織や事業等について紹介するコーポレートサイトと、体験や交流を重視した教育キャンプ・ツアー、体験イベント・プログラムを提供するサービスサイトに分離し、新しい2つのウェブサイトを制作いたしました。
◆コーポレートサイトについて

夢職人のコーポレートサイト

前回のウェブサイトをリニューアルした2015年からこれまでの間に、改めて団体のビジョンやミッションを再構築し、既存の事業を拡張し、複数の新たな事業を展開するようになりました。制作にあたっては、夢職人のこれまでの歩みや現在の状況、目指している方向性、各事業などについて、皆さまにわかりやすくお伝えできるように心がけました。また、団体へのご寄付やボランティア、パートナーの募集ページも充実させ、多くの皆さまに参加・参画・協働いただけるように作成いたしました。

夢職人のコーポレートサイトURL
https://yumeshokunin.org/
◆サービスサイトについて

「Learning Trip」のウェブサイト


今回のリニューアルにあたって、サービスサイトの名称を「Learning Trip」とし、プログラムの内容や魅力をわかりやすくお伝えし、利便性が向上するように心がけました。「Learning Trip」は、「ココロが躍る体験。ココロに響く学び。」をキャッチフレーズに、第二種旅行業者の夢職人が体験や交流を重視した教育キャンプ・ツアー、体験イベント・プログラムを提供します。各地の団体や企業と連携し、自然体験・野外活動、スポーツ・レクリエーション、科学・文化・芸術活動、社会体験等の多彩な学びの機会をつくっていきます。

夢職人では、これまでに小学生・中学生対象のキッズクラブが提供する活動で1万人以上の子どもたちに、そして、プレーパークで3万人以上の親子に、学校外での多様な体験を通じた学びの機会を提供してきました。「Learning Trip」では、従来の活動も引き続き提供しつつ、新たに若者向けの国内ワークキャンプ、各地の行政や自治体、企業や団体等と連携した活動の提供にも取り組んで参りたいと思います。

「Learning Trip」のウェブサイトURL
https://trip.yumeshokunin.org/
今回のリニューアルにあたっては、「みてね基金」第三期ステップアップ助成による支援を受け、ソーシャルセクターのデザインや広報を支援している「UNPLUG.」に制作していただきました。夢職人は、「子どもと若者の学びや育ちを社会全体で支える」をミッションに、引き続き社会教育事業や社会福祉事業の拡充に取り組んで参ります。

認定特定非営利活動法人夢職人
本社:東京都江東区亀戸6丁目54番5号 小川ビル2階
設立:2008年4月25日
理事長:岩切準
「子どもと若者の学びや育ちを社会全体で支える」をミッションに、2004年から首都圏の子どもや若者を対象とした社会教育事業や社会福祉事業に取り組んでいます。
URL:
コーポレートサイト https://yumeshokunin.org/
Learning Trip https://trip.yumeshokunin.org/
Table for Kids https://tfk.yumeshokunin.org/
Eduwell Journal https://eduwell.jp/

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース