『日本のカルチャーを世界へ』というビジョンのもと、かんざしや箸、和傘等の和小物ブランド専門店を全国で複数展開する株式会社和心(東京都渋谷区、代表取締役社長:森 智宏、東証グロース:9271)は、4月18日(金)より、京都市の蛸薬師通りにて京都市内で 8店舗目となる簪ブランド『かんざし屋wargo』を新規オープンしたことをお知らせいたします。
京都に8店舗目となる『かんざし屋wargo』が蛸薬師通りに出店
『かんざし屋wargo』は、かんざしを中心とした和のアクセサリー・雑貨を展開するブランドとして、国内外の観光地で多くのファンに愛されております。古くから日本文化に根付く“かんざし”を、現代的なデザインと融合させることで、和装にはもちろん、日常のファッションにも取り入れやすいアクセントとして提案しています。
■京都・蛸薬師通りという“文化と人が交差する場所”に出店
今回の新店舗が位置する蛸薬師通りは、四条河原町や寺町京極といった京都の繁華街にもほど近く、地元の方々や観光客が行き交うにぎわいのあるエリアです。歴史ある商店やカフェ、職人の手仕事を感じられる工房など、伝統とモダンが共存するこの通りに、『かんざし屋wargo』はぴったりの舞台です。
店内は、町家の趣を感じさせる内装を活かしつつ、落ち着いた照明と木の温もりを基調とした設えで、訪れる人がゆったりと商品を手に取れる空間を演出しています。
古き良き京都の情緒と活気多くの観光客や地元の方々が行き交うこの場所に位置し『かんざし屋wargo』は、お客様に新たな“和の魅力”を発信し、親しんでいただける空間を目指していきます。
伝統的な意匠を取り入れた簪から、モダンなデザインのものまで、幅広いラインナップを取り揃えております。
京都旅行の思い出に、大切な方へのお土産に。そして、日々の装いにそっと華を添えるアクセントとして。「和の美しさ」を楽しんでいただける多彩な商品展開と、心を込めた丁寧なおもてなしで、皆さまをお迎えいたします。
店舗情報詳細
店舗名:新京極かんざし屋wargo
所在地:〒604-8046 京都市中京区蛸薬師通新京極西入東側町498
営業時間:11:00~20:30
定休日:なし ※運営状況によっては変更となる場合があります。
『かんざしやwargo』について
日本の文化である伝統工芸と現代デザインを融合させた簪(かんざし)を取り扱う、日本随一の手作りかんざし専門店です。企画・デザイン・生産店作り(webデザイン)・販売のすべての工程を自社で行う「製造元直販」を行うことで、誇りを持ったモノ作りを実践しています。
HP:https://wargo.jp/collections/kanzashi
X:https://x.com/kanzashiyawargo
Instagram:https://www.instagram.com/kanzashiya.theichi/
株式会社和心について
日本文化を取り入れたライフスタイル提案を通じて、国内外の人々が日本に触れる機会の創出と伝統文化・技術の継承の課題解決に寄与するべく、「北斎グラフィック」「かんざし屋wargo」「箸や万作」「かすう工房」の和小物やアクセサリー、雑貨等のオリジナルブランドの企画・デザイン・製造・販売やECサイト「The Ichi」の運営を中心に、他社製品のOEM事業や子会社の宿泊事業も含めて幅広く
事業を展開しています。
『日本のカルチャーを世界へ』というビジョンを大切に、日本で育まれたモノやコトを日本国内に再提案するだけでなく、世界に発信していくことを目指しています。
■会社概要
会 社 名: 株式会社和心
証券コード: 9271(東証グロース)
代 表 者: 代表取締役社長 森 智宏
設 立 年: 2003年2月
従 業 員 数 : 147名(2024年12月時点)
資 本 金: 50,000,000円
事 業 内 容 : 商品企画・デザイン・製造、店舗設計・運営、
Webデザイン・ECサイト運営・コンサルティング事業
子 会 社: マイグレ株式会社
U R L : https://www.wagokoro.co.jp/
ブランド情報: https://www.hokusai-graphic.com/