株式会社日経CNBC(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:竹之内源市)は、2025年4月30日(水)より、イノベーションをめぐるエコシステム(生態系)のさまざまな立場のキーパーソンが登場する新番組「イノベの鍵」(通称:イノ・キー)を開始します。番組を通して、スタートアップの創出と成長、そして日本の産業・企業の変革を応援していきます。放送1週間後にはYouTubeチャンネルで配信するほか、新設する会員に向けたメールマガジンでも情報を毎週更新し、より幅広い層への訴求を目指します。
〈番組ページ〉
https://www.nikkei-cnbc.co.jp/program/inno-key
イノベの鍵 概要
■放送日程 :毎月第4水曜日16:30~ ※再放送は複数回予定
■制作著作 :日経CNBC online
■番組URL :https://www.nikkei-cnbc.co.jp/program/inno-key
■YouTube :日経CNBC公式チャンネルで放送1週間後から配信
:テレビ放送番組のほかにYouTubeオリジナルコンテンツも制作・配信予定
■番組会員 :イノベの鍵(イノ・キー)会員を募集。会員には関連情報やニュース、コラムを配信
■提供 :日本経済新聞社
1回目のゲストは東京都の宮坂学副知事
起業を促進し、スタートアップの成長を応援するさまざまな取り組みを進めている東京都。そのけん引役が副知事の宮坂学さん。
ヤフー株式会社(現LINEヤフー株式会社)の社長、会長を歴任した後、2019年7月に東京都参与、同年9月に副知事に就任、2023年9月に再任し、都政のデジタル化を推進しています。
東京を世界で最もスタートアップフレンドリーな都市にするという宮坂さん。番組ではその戦略と施策について、そして今年5月8日から開催予定で実行委員長を務めている「SusHi Tech Tokyo 2025」の意義と見どころについて語っていただきます。
■放送日時 :4月30日(水) 16時30分(30分)
■YouTube :5月7日(水)配信予定
レギュラー出演者
MC:佐藤友香 Yuka Sato経済キャスター。日経CNBCでキャスター、講談社「クーリエ・ジャポン」で編集や記者など。
早稲田大学法学部を卒業後、伊藤忠商事入社。ロンドン駐在などを経てマスコミへキャリアチェンジ。
日経CNBCではマーケットや企業トップのインタビューを担当。
番組監修、解説:上田敬 Takashi Ueda日本経済新聞社 編集 総合解説センター担当部長。記者として、スタートアップやイノベーション、大企業新規事業に精通、幅広い人脈を持つ。米CESや仏ビバテクなど国内外のイベントを現地取材。フィンテック領域の日経イベント「FIN/SUM」の立ち上げメンバー。スタートアップイベントでの司会、審査員多数。東京科学大などで関連分野を講義。著書は「フレンチテック」 (金融財政事情研究会、共著)など。