暮らす・働く

石神井公園駅で合格祈願お守り配布 線路の砕石をお守りに

「負けなイシ」を受け取る人

「負けなイシ」を受け取る人

  • 4

  •  

 西武池袋線 石神井公園駅で2月13日、受験合格お守り「負けなイシ」が無料で配布された。

北野天神社で「負けなイシ」の祈願を行った

[広告]

 西武鉄道(埼玉県所沢市)が配布した負けなイシは、鉄道の線路に敷いてある砕石。受験生が「重圧や苦難に負けずに合格できるように」と、線路の下で日々の安全運転を支え、電車の重量にも負けない砕石をお守りにした。小手指乗務所の列車乗務員が心を込めて一つ一つ丁寧に袋詰めしたという。埼玉県最古の天神として信仰を集める北野天神社(同)で合格祈願を行った。

 当日は負けなイシ600個と応援メッセージカード、栄養補助食品を配布。配布前には約100人が列を作り、25分で全てを配り終えた。

 「この石は雨にも耐え、風にも耐え、西武鉄道の安全を守ってきた力のある石。受験生の皆さんは自分の力を信じ、この石を信じて頑張ってほしい」と同乗務所の石橋明夫所長。同駅管区の香月英之管区長は「今年は『神が宿る石』石神井公園駅で皆さんを応援したい」と話し、それぞれが受験生にエールを送った。

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース