プレスリリース

【パソコン寄贈】もったいない"モノ"で もったいない"コト"を 解決しよう

リリース発行企業:株式会社 Cybaba

情報提供:


株式会社マザーディクショナリーが受託・運営する「景丘の家」

~ ReFlex事業部の活動と背景 ~
このパソコンの寄付活動は、ReFlex事業部が掲げるビジョンである「もったいない"モノ"で もったいない"コト"を 解決しよう」に基づいて始まりました。
パソコンの多くはソフトウェアのサポート終了やパフォーマンス低下などの理由で廃棄されますが、その中には用途によって十分に継続使用が可能な状態のパソコンも少なくありません。まだ使用できる状態であるにも関わらず廃棄されてしまう"モノ"を、私たちは非常に「もったいない」と感じています。
一方で、スマートフォン・タブレットの普及やコンテンツ消費の変化に伴い、パソコンの普及率が低下している実態があります。ただし、様々な理由や背景によってパソコンを所有していない方がパソコンを通してできる体験や知識を得られない"コト"もまた「もったいない」と感じています。
そこで、本来廃棄されてしまうはずのパソコンにメンテナンスを施し、再び社会に還元することで、より意義深い社会貢献ができないかと考え、今回の取り組みに至りました。




~ リユースパソコンの需給マッチング ~
本来必要としている方にパソコンを提供するため、当社オフィスのあった渋谷区(現在は港区に移転)で、ひとり親家庭や生活困窮世帯など、食品や日用品の入手が困難な方に対して、企業や団体から提供された物資を無料で配付するフードパントリー活動を行っている「景丘の家」に協力を依頼しました。
バッテリーが完全放電してしまった(ACケーブル接続時に使用可能)という理由だけで、市場に敬遠されてしまった15.6インチ・12.1インチのパソコンをクリーニング・セットアップの上、約30台を寄贈しました。これらのパソコンはWindowsOSのバージョンが古く脆弱性のある状態でしたが、Googleが提供するセキュリティを第一原則に構築された「Chrome OS Flex」をインストールすることで、特別な設定・設備がなくてもGoogleアカウント1つですぐに使用できる状態でお届けしました。また、マシンスペックへの依存度も低く、ブラウザベースのサービスを快適にお使い頂ける点もメリットです。

利用者の方が実際に触れることのできる展示機

これらの活動は検品から納品まで当社が一貫して実施しており、「景丘の家」を受託・運営する株式会社マザーディクショナリー様と密接なコミュニケーションを取りながら、寄贈後のアフターサポートも行っています。当社は単なるパソコンの提供に留まらず、利用者の方の声を積極的に収集し、その後の利用状況や影響を見守り、実効性のある支援を目指しています。

~ 今後の課題と挑戦 ~
今回の取り組みは当社に限らず、利用者の方の問い合わせ対応や在庫管理など、株式会社マザーディクショナリー様のご協力があってこそ実現できたものです。当社は寄贈活動の透明性を高め、社会的責任を果たすためにパートナー団体との連携強化に力を入れて参ります。当社は今後もパソコンの寄贈活動や事業を通じて、環境負荷の低減とITへのアクセス機会を創出し、社会全体の豊かさを創造して参ります。



■景丘の家
所在地:〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4-5-15
URL:https://kageoka.com

■株式会社マザーディクショナリー
代表者名:尾見紀佐子
所在地:〒103-0024 東京都中央区日本橋小?町14-7 SOIL Nihonbashi 2F
設立:2013年4月
事業内容:施設運営事業・イベント企画、制作、運営事業・マネジメント事業・デザイン事業
URL:https://motherdictionary.com

■株式会社 Cybaba
代表者名:柴原誉幸
所在地:〒105-0021 東京都港区東新橋2-10-10 東新橋ビル2F
設立:2013年4月2015年11月
事業内容:パーソナルコンピュータ及び周辺機器の開発、製造、販売、買取事業・ICTハードウェアコンサル、事業支援
URL:https://www.cybaba.co.jp


【本件に関するお問い合わせ】
■株式会社 Cybaba ReFlex事業部
E-mail:info@pc-reflex.com

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース